Blender Hack Blog

オープンソースの総合3DCGソフトウェアのBlenderのコード解析や開発を記録していきます。

Motion trackingのsolve errorの単位

これまで単位は表示されていなかった。 ⚙ D8000 UI: Add units to motion tracking solve errors

Nuke distortion model (解析中)

⚙ D7484 Tracking: Implement Nuke/Natron distortion model

Blender: Modal Solverの仕組み (解析中)

Modal Solver モーショントラッキングのSolverには2種類あり、Solveのオプションで、Tripodにチェックを入れたらModal Solverが使用される。 三脚に固定しているということは、カメラの位置は固定という前提条件が付く。 つまり、solverではカメラのrotation…

Fusion Studio 17でCinema EOS c300 Mark IIのフッテージを読み込めるようにする

はじめに 最新版のFusion Studio 17で、DaVinci Resolve Studioのアクティベーションコードで起動できるようになったとのことで、Fusion Studio 17を導入しました。 しかし、Fusion Studio 17は、デフォルトではCinema EOS c300 Mark IIのフッテージが読み込…

Hello Arnold Python API

はじめに 今回は、Blenderから外れますが、ArnoldのPython APIを扱うメモです。 シンプルな球体をレンダリングし、JPEGで出力する所まで動かします。 コード こちらの記事にあるコードを使います。 arnoldsupport.com from arnold import * AiBegin() AiMsgS…

Blender to Arnold: 開発初期のコード解析から見えてくること

はじめに Luna Digital社が中心となって、BlenderからArnoldを使えるようにするアドオン(BtoA)を開発中です。 まだアルファ版の段階です。 BtoAの開発が開始された初期の頃のコードを解析した結果、以下が分かりました。 レンダリング対象のモデル、カメラ、…

Blender: はじめてのビルドエラーの解決

はじめに 最新のコードをビルドしようとすると、エラーが発生してビルドできなくなりました。 今までmasterの最新のコードでうまくビルドできていました。 masterはunstableなので、これからも同様の問題が起きそうです。 解決までの記録を残します。 使用し…

macOS: Visual Studio CodeでBlenderの開発環境を構築する

はじめに Blender開発者によるライブコーディングを観ていると、Visual Studio Codeがとても便利そうでした。 そこで、macOSにてVisual Studio Code(以下VSCode)でBlenderの開発環境を構築してみます。 www.youtube.com 手順 こちらのマニュアルを参考にしま…

実験: ワイヤーフレームの色を変更してみる

はじめに 今回は、Blenderのワイヤーフレームの色をHackして変更してみます。 GLSL(OpenGL Shading Language)の知識が役に立ちました。 使用したコード master (2.93.0)を使用しました。 https://developer.blender.org/rBd447bd3e4a9a793364b5f4951ad280fe0…

Blenderのはじめての不具合改修

はじめに BlenderをXcodeでデバッグ実行した時にNull Pointer Exceptionが発生する不具合を発見しました。 軽微な不具合だったので、改修してパッチを送りました。その過程を簡単にメモに残しておきます。 使用したコード master (af940c68cbed7e840d6ae58f2…

Hello Blender Hack: bpy.app.ocio.supportedの値を変更してみる

はじめに Blenderにごく簡単な修正をして、修正が反映されるのを確認する実験をしてみます。 修正自体は、何も面白くないですが、BlenderのHackingの第一歩としては意義があると思います。 使用したコード master (af940c68cbed7e840d6ae58f2645ff12ed6abffb…

macOS: XcodeでBlenderの開発環境を構築する

はじめに 今回はBlenderをXcodeでビルドしてデバッグ実行するまでの工程を記録に残します。 公式マニュアルで不足していた部分を補足します。 手順 公式マニュアルを参考にしました。 https://wiki.blender.org/wiki/Building_Blender/Mac Xcodeのインストー…